肌断食の正しいやり方とは?毎日できない場合はどうしたらいい?
「肌断食ってどうやってすればいいの?」
「肌断食をしてもいつも肌荒れを起こして断念してしまう…」
なんてあなたは思っていませんか?
肌断食を行うことで徐々に肌の調子を回復させて健康的な肌にすることが出来ますが、肌断食には正しいやり方があります。
メイクやスキンケアに使っていた化粧品を全て使うのを止めると肌断食を行うことになりますが、いきなり化粧品を使うのを止めてしまうと様々な肌トラブルの原因となってしまうでしょう。
正しく肌断食を行うことで様々な効果が得られるので、正しいやり方を知って肌を回復させて健康にしていきたいですよね。
そこで、肌断食の正しいやり方などをご説明します。
是非とも正しいやり方を学んで、健康的な肌を自然に手に入れましょう。
目次
肌断食を行う必要性とは?
毎日毎日様々なメイクやスキンケアを行っていて、何だか肌に負担をかけているような気がしたことはありませんか?
肌というのは栄養を与えすぎたり触りすぎたりするとかえって疲労が溜まってしまうものなので、メイクやスキンケアを長期間続けているのは良くないことなのです。
肌の調子を整えて綺麗に見せる為のメイクやスキンケアが肌にとって良くないことだとすれば、これ以上化粧品を使うのを躊躇ってしまいますよね。
そんな時に役立つのが、肌を休ませる肌断食という方法です。
肌断食はメイクやスキンケアに使われる化粧品を一切使わずに肌を休ませる最大のメリットがあります。
肌断食についてはこちらの記事「肌断食とは?どういう効果があるの?期間はどのくらいするの?」で詳しく紹介しています。
スキンケアを止めて本当に肌が綺麗になるの?
スキンケアは肌を保湿したり調子を整えたりと肌の状態を良くする為には必須のように感じますが、スキンケアに使われる化粧品は少なからず安全ではない可能性があります。
まず一つめは、スキンケアに界面活性剤が含まれていることが理由です。
スキンケアに使われる化粧品の中には肌に刺激を与える界面活性剤が含まれていることがあるので、それを使い続けることによって肌バリアを徐々に破壊してしまうのです。
化粧を落とす様々な種類のクレンジングにも含まれていることがあるので、メイクを落としているつもりが肌に必要な成分までも落としてしまいます。
そして二つめは、肌の洗いすぎや擦りすぎによる問題です。
過剰な洗顔やクレンジングはかえって肌に含まれる保湿成分までも洗い流してしまい、乾燥しやすくなります。
また、肌の擦りすぎは肌バリアを破壊する要因の一つなので、潤いやキメまでも逃がしてしまうことから、より一層肌の乾燥を促進させてしまうことになるでしょう。
三つめは化粧品に含まれている防腐剤です。
防腐剤は肌に常に存在している常在菌までも殺菌してしまうのです。
常在菌が殺菌されてしまうと、それまでカビや細菌から守ってきた肌が無防備になってしまい、さらに外的要因に晒されてしまうようになります。
外的要因に晒され続けた肌は、肌荒れやニキビなど様々な肌トラブルを引き起こしやすくなるでしょう。
化粧品を使わない肌断食はこうしたデメリットを回避する方法であると共に、肌の本来の機能を回復させて健康的で綺麗な肌に戻す効果があるのです。
化粧品に頼らずに自然な方法で肌荒れなどの肌トラブルを解消しながら健康的な肌を取り戻せるので、肌を回復させる最終手段であると共に有効的な方法だと言えます。
肌断食の効果が実感できない、失敗してしまうという人はこちらの記事「肌断食は効果なし?失敗してしまう原因や理由6選」をご覧ください。
肌断食の正しいやり方をご紹介!
「とにかくメイクやスキンケアを止めればいいよね!」
……などという考えでは、正しく肌断食を行えるとは限らないでしょう。
知識もなしに肌断食を始めたのでは、かえって肌トラブルを発生させてしまうことになります。
ここで、正しい肌断食のやり方を3つご紹介しましょう。
徐々に使用する化粧品を減らす肌断食
徐々に使用する化粧品を減らすのは数ある肌断食の中でも有名な方法であり、特に難しいことを行う必要性はありません。
そもそも肌断食は化粧品を一切使わずに肌を休ませる方法ですが、初めて肌断食を行う場合だと最初から全ての化粧品を使うのをストップしてしまうと、一時的な肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があります。
これは好転反応によって一時的に肌荒れなどを引き起こすものなので、時間が経てば回復していきますが、肌トラブルを引き起こしたくないのであれば徐々に使用する化粧品を減らしていくのが得策です。
減らしていく順番は、クレンジング、クリーム、乳液、美容液、化粧水がお勧めです。
特にクレンジングには界面活性剤が含まれている可能性があることもあって真っ先に使用を止める必要性がありますし、クレンジングが洗いすぎや触りすぎ、擦りすぎを招いてしまいます。
化粧水の使用を止めた後は水による洗顔だけに切り替えていきますが、どうしても肌の汚れが気になる場合は肌に刺激を与えにくい固形の純石鹸を使用するようにしましょう。
乾燥してしまう場合はワセリンで最低限の保湿を行うまでに留め、メイクやスキンケアは完全にシャットアウトするように心がけることが重要です。
肌断食中のメイクについてはこちらの記事「肌断食中のメイクはどうしたらいい?使えるメイクってある?」で詳しく解説していますのでご参照ください。
週末に行う肌断食
基本的に週末に何も用事がないのであれば、週末だけ肌断食を行うという方法があります。
週末に外出しないことを利用してメイクやスキンケアを一切行わず、平日に外出する際にメイクやスキンケアを行うという方法です。
もちろん週末でも外出すれば紫外線による影響を受けてしまうので、日焼け止めを塗らないようにする為にも週末の外出を控えるのが原則です。
それではどうしても肌断食中に外出をするということでしたらこちらの記事「肌断食中に日焼け止めはどうしたらいい?紫外線対策はどうする?」をご覧ください。
まず、金曜日に帰宅した時、界面活性剤などが含まれていないクレンジング剤でメイクを落とし、洗顔は純石鹸で行い、後はスキンケアを行わずにそのまま寝てしまいましょう。
メイク落としや洗顔の際に顔を洗いすぎたり擦りすぎたりしないのはもちろんのことですが、スキンケアしないと肌が突っ張ってしまう恐れを心配することもあるでしょう。
しかし、この時は肌を休ませる為にもそのまま寝ることが大切です。
土曜日や日曜日は肌を擦りすぎないように軽く洗顔を行うだけで、後はメイクもスキンケアも何もせずに過ごします。
月曜日になったら外出する為にいつも通りのメイクやスキンケアを行って出かけましょう。
このサイクルを繰り返すことで、肌を休ませる期間を確保することが出来ます。
夜だけ行う肌断食
これについては、下記で詳しくご説明します。
仕事などで忙しくて肌断食が出来ない人はどうすればいいの?
肌断食は毎日行うのが基本ですが、中には仕事が忙しくて毎日出来ない、または夜遅くに帰ってくる、昼間はメイクを行う必要性があるなどの理由で肌断食が出来ないという人もいます。
そんな人にお勧め出来るのが、夜だけ行う肌断食です。
当然1日中行う肌断食よりも効果が薄れるかもしれませんが、これなら仕事で忙しい人でもメイクを行いつつ肌断食の効果を得ることが可能です。
夜だけでも肌断食が出来れば効果が違う!
昼間はどうしてもメイクをしなければならない、仕事が忙しくていつも夜遅くに帰ってくるなどの人は、夜だけ行う肌断食、もといプチ肌断食がお勧めです。
やり方は非常に簡単で、夜に軽く洗顔をした後、スキンケアなどをせずにそのまま寝るだけで出来ます。
いきなり全てのスキンケアを止めると何らかの肌トラブルが起こる可能性があるので、上記で説明した通り、クレンジング、クリーム、乳液、化粧水の順番で使用を止めていきましょう。
ただし、昼間にメイクを行う際には、使用する化粧品を少し工夫する必要性があります。
まず、使う化粧品を全て負担をかけずに落としやすいものに変えるのが理想的です。
使う化粧品がいつも通り使っているものだと、結局クレンジングでメイクを落とすことになってしまい、肌に負担をかけてしまうので夜だけ肌断食を行う時の効果が薄れてしまいます。
お勧めなのはクレンジングではなく石鹸で落とせるミネラルファンデーションなどです。
もちろん外出する時は紫外線対策も忘れてはいけないので、クレンジングが必要ない日焼け止めを活用するのが得策です。
さいごに
肌断食を行う時は、ただメイクやスキンケアをピタッと止めればいいというものではありません。
何らかの理由でメイクをしなければならない時があるかもしれませんし、いきなり肌断食を始めたことで肌荒れやニキビといった肌トラブルを引き起こす恐れもあります。
肌断食を正しく行うことでより効果を発揮しやすくなるので、正しいやり方を学んで健康的な肌を手に入れていきましょう。